【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年08月12日

鈴虫を飼う

初めて、鈴虫を飼いました、見たこともなくて、声を聞くのも、はじめてです。オスは平べったい体で、羽を広げると、小さい黒い孔雀みたいで二枚のはねを、擦って、りーん、りーんとなきます。メスは、パッと見、コオロギ?ちよっと違うけど、おしりに卵管の管があって、オス、メス、の区別がハッキリわかります、毎日、いい声でないています。癒し系ですね三線  

Posted by げんた母 at 20:24Comments(0)

2011年07月12日

さよなら、コロちゃん

千代美おばちゃんとこの、うさぎのコロちゃんが7月9日に、天国に旅立った、1歳と2ヶ月。暑かったのか、食欲がなく、ぐったりして、病院につれていこうと思っていた矢先らしい、朝起きたら、死んでいたとのこと。。。ショックと悲しみで、おばちゃんは立ち直れずにいる、励ます言葉も見つからない。
ゲンタも気をつけねば。。。
コロちゃん思い出をありがとう  

Posted by げんた母 at 21:58Comments(0)

2011年06月29日

夏といえば。。。

庭で家庭菜園をやっている、猫のひたい、いや、ウサギのひたいほどの庭できゅうり、ミニトマト、じゃがいもを植た。きゅうりが良くできる、ふたば
ごはんこれは何食事  

Posted by げんた母 at 00:07Comments(0)

2011年06月22日

夏至

夏です。毛皮を着る者には、辛い季節です。
昨夜は、湿度が高くて、クーラーをドライにしました。
晴れ今、節電をせねばならないのにガ-ン許してください  

Posted by げんた母 at 19:11Comments(0)

2011年06月16日

ひさしぶり〜

体調が悪く、休んでましたがーん腰が痛く、ゲンタのゲージの掃除も大変でした>>
やっと、やんわりと痛みもとれたようサクラ
  

Posted by げんた母 at 21:13Comments(0)

2011年05月25日

ゲンタ。一歳です

今日はゲンタの誕生日プレゼント元気に一歳になり嬉しい限りです。初めて子ウサギをもらったとき、戸惑いました、何を準備するのか、犬や猫は飼ったことあるけども、、、まずゲージとうさぎの餌
、牧草に野草、草を食べる姿がとってもかわいいゲンタに、メロメロになりましたハート
  

Posted by げんた母 at 20:58Comments(0)

2011年05月07日

ウサギの手も借りたい、GW

GWは大忙です、サービス業の辛い所です、世間様が遊んでいる時に、働く。><うわーん
2週間、休みなしダッシュ、ゲンタ、餌代を稼いでくるからね。
ガッツポーズ  

Posted by げんた母 at 20:41Comments(0)

2011年04月22日

ウサギっていいな〜〜

うさぎゲンタを見ていると、いつも、癒されます、猫のように、だっこされないけど、犬のように、まて、はできないけど、愛らしい仕草と、かわいい目をみてるだけで、心がなごみます。
ラブ  

Posted by げんた母 at 19:52Comments(0)

2011年04月18日

やられた

うわーんゲンタの大好きな部屋、和室の、ふすまが〜〜〜、食われていたごはん、あれほど、壁紙は食べものじゃないって言ってるのに。>>>>
何か問題でもはてな  

Posted by げんた母 at 20:17Comments(0)

2011年04月13日

飲み会

送別会で、飲んで歌って、騒ぎました、幹事だったので、場所決めやら、日時、会費、と、忙しかったです
、女性14人、にぎやかに(うるさく?)楽しい時を過ごしました、又の再会を約束して、別れました。(涙)
出逢いと別れの月ですねぐすん
  

Posted by げんた母 at 18:43Comments(0)

2011年04月10日

友情出演

お隣の、みんみんちゃん、昨日は出演ありがとうあしあとピンクまた何かあったら、おねがいハート
ちょつと疲れたゲンタsos  

Posted by げんた母 at 20:26Comments(0)

2011年04月09日

4月、恋の季節

恋の季節、と言っても、私じゃありません、ゲンタも、1羽なので,無理。庭の小鳥や近所の猫です、賑やかですくちびるアップハート
なんだか、私も、
ウキウキです。ハートショートケーキ  

Posted by げんた母 at 19:45Comments(0)

2011年04月08日

サクラ咲く

今日は、入学式でしたね、エイサー桜も満開で、うれしそう、今年の開花は間に合うか心配でした、ゲンタも嬉しそう
おめでとうニコニコ  

Posted by げんた母 at 20:56Comments(0)

2011年04月05日

春、ですね、

サクラ花よつば埼玉も、桜が、五分咲きです、今週末には、お花見ですが、今回は、中止の所が、多いですね、地震の被災地のことを、おもうと、浮かれている場合じゃないです。静かに花見を、したいと思いますだんご
近くの河川敷ふたば自然の、なのはな  

Posted by げんた母 at 17:49Comments(0)

2011年04月01日

こんな姿 

家の中で、くつろぐウサギヒミツ兎好きには、たまらんポーズハート  

Posted by げんた母 at 17:58Comments(2)

2011年03月29日

元気.癒しの君

 ゲンタは、好奇心、旺盛で、家中を探検して回ります。畳の部屋が、特にすきみたいぶーんふすまが開くと、ダッシュで入ってきます。掘り専門なので、入れないようにしてるんですがびっくり!
要注意錠鍵  

Posted by げんた母 at 10:19Comments(1)

2011年03月28日

食べ放題

こんにちは花ここ埼玉も、桜前線がきそうです。日中はポカポカと、暖かい日がつつ"き、野草もぐんぐん伸び、ゲンタは食べ放題、益々大きくなる。コレ!大好きランキング、第一位、ノゲシ、第二位、クローバー、母も思わず、美味そう、と言ったよつば
ガッツポーズ  

Posted by げんた母 at 20:41Comments(0)

2011年03月27日

たかがウサギ、されどウサギ。。。

うさぎゲンタが、我が家にきて、9ヶ月、初めは、ウサギの気持ちが解らずに、猫のように,かまったりして、よく噛まれた。家族全員が何度もやられた
.消毒液と絆創膏は必需品だったうわーん今も息子はやられているアガ!(痛い!)
  

Posted by げんた母 at 23:32Comments(0)

2011年03月26日

もう、3月も末なのに、寒い日が、つつ”きますね。桜の蕾もまだまだ、小さい花。ゲンタも待ちどうしいね

  

Posted by げんた母 at 23:07Comments(0)

2011年03月26日

兎の生態2

兎は、犬や猫のように、ワンとも二ゃんとも、いいません。でも、飼ってみると、小さい声で、意思表示をします、ねこが、喉をならすように、クゥクゥと甘えてきます。撫でてラブ

花  

Posted by げんた母 at 06:45Comments(0)